◎加東市民病院
医療機関名
|
加東市民病院 ![]() |
![]() |
開設年度
|
昭和31年(昭和50年再発足) | |
院 長 名
|
金岡 保 (かなおか やすし) | |
標榜科目
|
内科・神経内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・ 外科・整形外科・泌尿器科・放射線科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・ 麻酔科・皮フ科 | |
住 所
|
兵庫県加東市家原85 ![]() |
|
電 話
|
0795-42-5511 | |
F A X | 0795-42-6216 |
診察時間
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
|
初診受付時間 午前 8:30~11:00 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
再診受付時間 午前 8:00~11:30 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
午後診受付時間 午後 1:30~ |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
診療科によって診察時間が異なります。
詳しくは当院HPをご確認ください。
医院の紹介
加東市民病院は、加東市の基幹病院として、地域住民の方々がいつでも安心してかかれる信頼された病院づくりを基本理念として努力を重ねて参りました。 そのためには、今後も
- どんな疾病にも対応できるよう診療機能を高め、15の診療科と専門性にも優れた医師の確保。
- 夜間や休日の救急患者さんにスムーズな対応ができる診療体制と病診、病々連携。
- 患者さんと心の通うていねいで良質の診療と看護の提供。
- 豊かな診療説明により、患者さん、ご家族が納得できる医療。
- 生活習慣病予防(検診/ドック)の推進と保健・福祉面の関係機関(保健センター、デイサービスセンター、訪問看護ステーション、老人保健施設など)との協力、連携による高齢障害者のリハビリと看護。
以上の目標に努めながら、良質の地域医療を実践して参りますのでよろしくお願いいたします。